政府派遣①『硫黄島』
硫黄島はマリアナ諸島と日本本土のちょうど中間に位置した島で、この地理的要因からマリアナ諸島の陥落後日本にとっては本土防衛上極めて重要な島でし
硫黄島はマリアナ諸島と日本本土のちょうど中間に位置した島で、この地理的要因からマリアナ諸島の陥落後日本にとっては本土防衛上極めて重要な島でし
パラオ諸島ペリリュー島は、昭和42(1967)年に設立され、当法人の前身である「学生慰霊団」による第1次派遣の慰霊巡拝が行われた地でもありま
ニューギニア島は、日本から真南に5,000キロ、オーストラリアの北側に位置する熱帯の島です。太平洋戦争中は、日本軍と連合軍の間で何度も激しい
7,000以上の島々からなるフィリピン。先の大戦時には海陸で激しい戦闘が繰り広げられ、約520,000人の日本人が戦死しました。これは日本人
第二次世界大戦の終戦後、武装解除を投降した日本軍捕虜らはソビエト連邦によってシベリアへと労働力として移送隔離され、強制労働を強いられました。
昭和14(1939)年に満州・モンゴルの国境付近で勃発したソ連軍と日本軍による軍事衝突、通称ノモンハン事件。一連の軍事衝突により、戦没者は8
ビスマーク諸島とは、ニューギニア島の北東沖にある島群であり、ラバウルのあるニューブリテン島やブーゲンビル島が有名です。軍歌にもなったラバウル
昭和19(1944)年7月24日、米軍はテニアン島に上陸を開始しました。テニアン島には、第一次大戦以降の南洋群島政策により多くの日本人移民が
今では日本人の多くが観光で訪れるグアム島ですが、戦時中には日米の死闘が繰り広げられた悲しい歴史を持ちます。戦後28年が経過した昭和47(19
首都をネピドーとする、東南アジアのインドシナ半島西部に位置する多民族の共和制国家です。令和3(2021)年に発生した軍部による軍事クーデター